わかりにくいWebサイトリニューアルの見積をできるだけわかりやすく解説してみる

わかりにくいwebサイトリニューアルの見積をできるだけわかりやすく解説してみる

「高いか安いか」ではなく「何が買えるのか」という視点

ここまで挙げてきた通り、見積もりの算出方法や条件は制作会社によってさまざまですので、単純に高いか安いかといった比較はあまり意味がありません。

一見お得に見える見積もりも、つぶさに内容を精査していくと実は含まれていると思っていた作業やタスクが含まれていなかった、ということもよくあります。

プロジェクトが始まってからこうした事実が明らかになると、タスクの押し付け合いといったトラブルも起こります。

特に費用上限が決まっているコンペでは、見積もり額以上にそこに含まれる作業内容やアウトプットを比較・評価する方が建設的かつ失敗を回避できる可能性も高くなると思います。

金額以上に「費用内で何をしてくれるのか」「何が買えるのか」という視点で評価することが見積もり比較のポイントではないでしょうか。