2020年02月26日カテゴリ:Webサイト運用

検索されたキーワードがわかるGoogle Search Console(サチコ)の使い方(2/3)

タグ: , ,

検索クエリだけじゃないサチコの利点

GAがサイトに来たユーザーの行動履歴を中心に解析するのに対して、サチコは検索エンジンに「自社のサイト」がどうやってGoogleの検索インデックスに登録され、検索結果画面でユーザーにどんな風に表示されているか?(サイトにたどり着いていない場合も含め)がわかるのです。

「拡張」のメニューに「速度(試験運用版)」や「モバイルユーザービリティ」がありますが、それぞれ深くなるので詳しくは別の機会に解説しようと思います。

パンくずリストについては、前回の記事のころに対策を行なったので、少し解説します。

これは検索結果表示の「リッチリザルト」に対応する処置が期待通りに認識されているか?を調べることができます。

パンくずリスト画面

ちょうど先月、当ブログでも対応を行ったため2週間ほどでほぼ全体のパンくずリストが認識されました。

パンくずリストについてはこちらの記事もご参照ください。

「URLの検査」でGoogleが読み込んだソースがわかる

そしてもうひとつ、Googleに「ウチのサイトのページ」がどうやって認識されているか?を調べるためにぜひ「URLの検査」をお試しください。

もし、インデックス登録(クローラーがやってきてページのソースを読み込んでGoogleのサーバー内にコピーすること)されていなければ、「検索しても表示されない」のです。

検索結果に表示して欲しいのにどうやって調べても出てこない場合は、何らかの理由でGoogleにインデックスされていないことが考えられますので、その時はこの「URLの検査」で確認し、必要に応じて「インデックス登録をリクエスト」してください。

登録されているページの場合「URLはGoogleに登録されています」という結果が帰ってきます。そのすぐ下に「クロール済みのページを表示」があるので、クリックするとGoogleにインデックスされたページのHTMLソースが表示されます。

「title」「description」「h1」などの要素がきちんと読み込まれているか確認をしておくと安心です。

Getting Betterとは

企業の忙しいWeb担当者の方のために、コーポレートサイトやオウンドメディアの運営に欠かせない情報やトレンド・ノウハウを解説するブログです。

日々のサイト運営のご参考になれば幸いです。

IMAGICA Lab.のWebサイト構築サービスについてはこちら
https://iiw.imagicalab.co.jp/web/

IMAGICA Lab.のWebサイト制作実績
https://cp.imagicalab.co.jp/works/category/web/

「株式会社IMAGICAイメージワークス」は、2018年10月1日に「株式会社IMAGICA Lab.」となりました。

トップへ