【お役立ち度120%】覚えやすくて安全なパスワードの作り方と管理方法のアイデア

【お役立ち度120%】覚えやすくて安全なパスワードの作り方と管理方法のアイデア

パスワードの安全性を確認する(パスワードチェッカー)

こうして出来上がったパスワードの安全性を確認できるサービスがあります。

ただし、くれぐれも注意していただきたいのは、そんなサービスの罠(パスワードを抜き取る)もありうるので、

 ・見たこともないドメイン名のサイトでは入力しない
 ・アカウント名(ID)と同時に入力させるようなフォームには入力しない

という原則を意識しておきましょう。

使い続けられるルール

いかがでしょう?

これで、すべてのWebサービス毎に違うパスワードを、十分な桁数で覚えていなくても、更新しながら使えるようになります。
実践している自分としては、更新する部分の桁数が多くなると大変なので、メモと併用しながら使っています。

なにせ、電話番号を覚えられないもので…

パスワードをグループで共有する場合は、こちらの記事をご参照ください。